本を読んで今日を生き延びる

うつでぎりぎりの社会人が小説で現実を逃避しながら生き延びます

これからの勉強のこと

定期収入も確保されたことだし、
足場が固まったので、これからのことを考えるよ!

まず、これは決定事項
・6月に簿記3級と2級のダブル受検

簿記はもう勉強も始めてるし、
3級の範囲はそろそろ終わるとこまで
勉強を進めてるので、
6月の受検は絶対にしようと思う!!!

次に、
・エクセルとワードのMOS資格

これは考え始めたのが最近なんだけど、
一度きちんと勉強してとっておいても損はないかなと思う。
派遣会社の研修制度とか使って、安く勉強できたらいいなあ。
やるとしたら6月の簿記が終わってから、すぐ取りかかる感じかな。

ここからはまだ決めてない、考え中のもの。
TOEIC

いま660点くらいなんだけど、750点くらいほしいなあ。
集中的にTOEIC特化の勉強して、何回か連続して受ければいけるんじゃないか。。甘いかな。
なんにせよ始めるのは6月の簿記の後だな。

Skypeでオンライン英会話

昔オンライン英会話してたとき楽しかったので。
これは毎日30分とか、簿記の勉強と平行してできるし、
今すぐはじめてもいいなと思ってる。安いし。

・簿記1級

6月に簿記2級受かったら、そのまま1級の勉強を始めるのもいいかも。
完全に趣味の領域になっちゃう気がするけど。
これは1年以上しっかり勉強する必要あるし、
専門学校に通う必要性もありそうだから、
挑戦するかどうかはよく考えて決めたい。

・税理士の簿財

これも6月に簿記2級受かったらだけど、
1級の勉強をせずに、資格の専門学校に通って
簿財受けるのもいいかもと思ってる。
ただ、税理士の5科目とる覚悟は少なくとも今はまだないのて、
お金も時間もかかるので、よく考えようと思う。
簿記1級に受かったら、そのあと始めるという手もある。

・TOEIC900点代と英検1級、ほんやく検定、翻訳の専門学校

漠然としてきた!(笑)
やっぱ憧れだから…

・ドイツ語検定

大学の第二外国語がドイツ語だったので、
検定で簡単な級とか目指してみてもいいかも。
仕事のための勉強ではなく、趣味の領域。